組織概要

社会福祉法人 網走福祉協会

法人認可昭和52年6月24日
所在地
  • 北海道網走市南6条東3丁目5番地
  • 0152-44-2271
  • 0152-67-8016
理事長古賀 敏朗
定款ダウンロード

役員等名簿

理事
任期(自 令和3年6月10日~至 令和4年度の会計に関する定時評議員会終結の時まで)定数 6名

理事長古賀 敏朗
理 事佐藤 嘉晃
理 事古賀 俊子
理 事後藤田 明彦
理 事多田 吾郎
理 事銀田 聡

監 事
任期(自 令和3年6月10日~至 令和4年度の会計に関する定時評議員会終結の時まで)定数 2名

監 事中原 章博
監 事古田 純也

評議員
任期(自 令和3年6月10日~至 令和6年度の会計に関する定時評議員会終結の時まで)定数 7名

評議員山崎 順造
評議員水谷 敏朗
評議員工藤 英治
評議員佐々木 昇
評議員古谷 重雄
評議員佐々木 英明
評議員黒田 幸市
役員等規定

法人の理念

私たちは、笑顔あふれる介護サービスを通して老いることに希望の持てる生活を創造し社会に貢献します。

  1. 利用者に安心と笑顔と満足の生活を提供します。
  2. 利用者の尊厳と権利を尊重します。
  3. 老いることに希望を持てる生活を創造するため常に研鑽努力します。
  4. 網走の風土・文化を大切にし、地域とともにある生活を目指します。
  5. 経営基盤の安定を図ります。

沿革

介護保険事業運営状況

昭和53年3月特別養護老人ホーム レインボーハイツ 42床
(平成19年4月に50床から8床減、大曲に8床サテライト化)
昭和53年10月短期入所生活介護 8床
平成4年2月デイサービスセンター(月~土 定員25人/日)
平成11年4月ホームヘルパー派遣センター
平成12年4月居宅介護支援事業所
令和2年6月下記の事業所が南6条のみなとレインボーハイツへ移転
・デイサービスセンター
・ホームヘルパー派遣センター
・居宅介護支援事業所
令和2年12月特別養護老人ホーム レインボーハイツが特別養護老人ホーム なないろ館へ移転(42床から70床へ増、うち20床は地域密着型)
短期入所生活介護 8床から10床へ増

南4条での事業

平成17年10月あいむデイサービスセンター(日~金 定員25人/日)
平成27年4月あいむデイサービスセンター(日~土の毎日 定員25人/日)
令和3年4月あいむデイサービスセンター(日~金 定員25人/日)
令和3年10月あいむデイサービスセンター(日~土 定員25人/日)

大曲での事業

平成19年4月地域密着型特別養護老人ホーム 18床
小規模多機能居宅介護事業所
平成28年12月養護老人ホーム 50床
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
令和4年7月小規模多機能型居宅介護事業所 廃止

向陽ヶ丘での事業

平成21年4月地域密着型特別養護老人ホーム 18床
小規模多機能居宅介護事業所

南6条での事業

令和2年6月呼人で運営していた、下記の事業所が移転
・デイサービスセンター 1日の定員を25名から30名に増
・ホームヘルパー派遣センター
・在宅介護支援センター

網走市からの高齢者向け委託事業受託状況

  • 在宅介護支援センター
  • サテライト型いきがいデイサービスふれあい 3箇所(卯原内・北浜・浦士別地区)
  • いきがいショートステイ
  • 高齢者世話付住宅生活援助員派遣(LSA)

その他

  • 高齢者向優良賃貸住宅 まちんなか・あいむ管理事業

実施場所

  • 介護老人福祉施設
    地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
    特別養護老人ホーム なないろ館
    北海道網走市南6条東3丁目5番地 0152-67-5516 0152-67-8016
  • 短期入所生活介護事業所 なないろ館
    短期入所生活介護事業所 なないろ館〔介護予防短期入所生活介護〕
    北海道網走市南6条東3丁目5番地 0152-67-5516 0152-67-8016
  • 網走レインボーハイツ 在宅介護支援センター〔居宅介護支援事業所〕
    北海道網走市南6条東6丁目8番地の3 0152-67-7775 0152-61-1616
  • 網走レインボーハイツ デイサービスセンター
    網走レインボーハイツ デイサービスセンター〔第一号通所事業〕
    北海道網走市南6条東6丁目8番地の3 0152-67-6615 0152-67-5065
  • 網走レインボーハイツ ホームヘルパー派遣センター
    網走レインボーハイツ ホームヘルパー派遣センター〔第一号訪問事業〕
    北海道網走市南6条東6丁目8番地の3 0152-67-9305 0152-61-1616
  • レインボーハイツ あいむデイサービスセンター
    北海道網走市南4条西2丁目9番地 高齢者優良賃貸住宅 まちんなか・あいむ 1階 0152-61-6551 0152-61-6558
  • 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 大曲レインボーハイツ
    北海道網走市大曲2丁目21番5号 0152-43-0155 0152-61-0520
  • 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 向陽ヶ丘レインボーハイツ
    北海道網走市向陽ヶ丘2丁目1番7号 0152-43-6051 0152-43-6073
  • 小規模多機能型居宅介護事業所 向陽ヶ丘レインボーハイツ
    北海道網走市向陽ヶ丘2丁目1番7号 0152-43-6051 0152-43-6073
  • 養護老人ホーム ふれあい館
    北海道網走市大曲2丁目20番1号 0152-43-2011 0152-67-7015
  • 特定施設入居者生活介護 養護老人ホーム ふれあい館
    特定施設入居者生活介護 養護老人ホーム ふれあい館(介護予防特定施設入居者生活介護)
    北海道網走市大曲2丁目20番1号 0152-43-2011 0152-67-7015

事業報告

令和4年度


令和3年度


令和2年度


平成31年度


平成30年度


平成29年度


平成28年度


平成27年度


平成26年度

個人情報保護に関する基本方針

社会福祉法人 網走福祉協会(以下、「法人」という。)は、サービス利用者及びその家族等(以下、「利用者等」という。)の個人情報を適切に取り扱うことは、介護サービス提供に携わる者の重大な責務であると考えます。
当法人が保有する利用者等の個人情報に関し、適正かつ適切な取扱に努力するとともに、広く社会からの信頼を得るために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報に関連する法令、その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、個人情報の保護を図ることをここに宣言します。

  1. 個人情報の適切な取得、管理、利用、開示
    1. 個人情報の取得にあたり、利用目的を明示した上で、利用者等との理解と同意の上で必要な範囲の情報を取得し、その範囲で利用します。
    2. 受診・入院等の際の医療機関への利用者の情報提供、介護サービス提供のための他事業所への利用者等の情報提供については、個人情報保護法とガイドラインの趣旨を理解し、その目的を達するための必要最低限にとどめるものとします。
  2. 個人情報の安全性の確保
    1. 当法人は、個人情報保護の取組を全職員に周知徹底するために、必要な教育を継続的に行います。
    2. 当法人は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損の防止のため安全対策に努めます。
  3. 個人情報の開示・訂正・更新・利用停止・削除等への対応
    当法人は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・更新・利用停止・削除等の申し出があった場合には、速やかに対応します。これらを希望する場合には、次の個人情報相談窓口までお問合せください。
    特別養護老人ホーム なないろ館 電話:0152-67-5516 施設長 竹田 只史
  4. 苦情の処理
    当法人は、個人情報取扱に関する苦情に対し、適切かつ迅速な処理に努めます。

令和2年12月19日
社会福祉法人 網走福祉協会
理事長 古賀 敏朗