
特別養護老人ホーム なないろ館
- 介護老人福祉施設
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
- 網走市南6条東3丁目5番地 Map
- 0152-67-5516 電話をかける
- 0152-67-8016
- 交通のご案内
- 網走駅から約5分
- 網走バス・網走観光交通 東3丁目停留所下車徒歩約1分
- JR 釧網本線 桂台駅から徒歩約5分
指定介護老人福祉施設
「なないろ館」での生活を希望される方に、安心・安全・快適な暮らしをご提供いたします。

正面玄関

1階 ホール

1階 地域交流室

各ユニット 共同生活室

2、3階 交流談話室

1階 特別浴槽

普通浴

1階 居室(2人部屋)①

1階 居室(2人部屋)②

2、3階 居室(個室)
- 提供させていただくサービス
- 施設サービス利用計画の作成
- 送迎、食事、入浴、排泄の介助、機能訓練、健康管理、受診、レクリエーション、自立に向けた支援、洗濯、掃除、理髪、趣味活動、日帰り旅行、貴重品管理、各種ご相談など
- サービスの提供日と時間
- 施設設備等
- 居室(個室)、共同トイレ(居室外)、食堂(共同生活室と兼用)、共同生活室(食堂と兼用)、静養室、医務室、調理室、洗濯室、汚物処理室、介護材料室、浴室(機械浴・一般浴)、洗面所(各居室に設置)、おむつ(無料)、車椅子や歩行器等の福祉用具 その他生活に必要な設備及び備品
- 居室にテレビや冷蔵庫の設置をご希望される場合は、ご本人においてご用意いただき、お持ちください。
- 福祉用具について、お使いのものがございましたらお持ちください。
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
「なないろ館」での生活を希望される方に、安心・安全・快適な暮らしをご提供いたします。
- 提供させていただくサービス
- 施設サービス利用計画の作成
- 送迎、食事、入浴、排泄の介助、機能訓練、健康管理、受診、レクリエーション、自立に向けた支援、洗濯、掃除、理髪、趣味活動、日帰り旅行、貴重品管理、各種ご相談など
- サービスの提供日と時間
- 施設設備等
- 居室(2人部屋)、共同トイレ(居室外)、食堂(共同生活室と兼用)、共同生活室(食堂と兼用)、静養室、医務室、調理室、洗濯室、汚物処理室、介護材料室、浴室(機械浴・一般浴)、洗面所(各居室に設置)、おむつ(無料)、車椅子や歩行器等の福祉用具 その他生活に必要な設備及び備品
- 居室にテレビや冷蔵庫の設置をご希望される場合は、ご本人においてご用意いただき、お持ちください。
- 福祉用具について、お使いのものがございましたらお持ちください。
ショートステイ
1日から最大30日の間、「特別養護老人ホーム なないろ館」に宿泊しながら、介護サービスをご利用いただけます。介護認定要支援・要介護の方は介護保険サービスとして、自立の方は「いきがいショートステイ」としてご利用いただけます。
- 提供させていただくサービス
- 施設サービス利用計画の作成
- 送迎、食事、入浴、排泄の介助、機能訓練、健康管理、レクリエーション、自立に向けた支援、宿泊、各種ご相談など
- サービスの提供日と時間
- 施設設備等
- 居室(個室)、共同トイレ(居室外)、食堂(共同生活室と兼用)、共同生活室(食堂と兼用)、静養室、医務室、調理室、洗濯室、汚物処理室、介護材料室、浴室(機械浴・一般浴)、洗面所(各居室に設置)、おむつ(無料)、車椅子や歩行器等の福祉用具 その他生活に必要な設備及び備品
- 福祉用具について、お使いのものがございましたらお持ちください。
運営推進会議
地域に開設したサービス事業所として、事業所の提供するサービスを明らかにし、利用者の抱え込みの防止、サービスの質の確保を図ることを目的として、施設内にある「地域交流スペース」を活用して運営推進委員を設置し、定期的に会議を行います。
- 運営推進会議の役割
- 特別養護老人ホーム なないろ館のサービス実施状況の報告を行い、サービス内容についての評価、必要な要望や助言等の役割を担う。
- 運営推進委員
- 施設長、担当課長、特別養護老人ホーム なないろ館利用者、利用者家族、網走市健康福祉部、在宅介護支援センター職員、地域包括支援センター職員、地域の代表者(民生委員・町内会)、社会福祉施設について知見を有する者